寝違え、ぎっくり首の対処

こんにちは!オーナーの鈴木です!

先日ぎっくり首をやってしまいました!
ヘドバンみたいなことをふざけてやっていたら唐突にそれは訪れました…。

一日中痛むのですが、特に辛いのが寝起きですね…。起き上がれないほどの激痛です。

数カ月前に寝違えも経験しているのですが、そのときは完治まで2週間くらいかかりました。

ですが今回は、1日で日常生活に支障ないレベルまで回復、3日目には完治しました。

実際に自分が経験して、行った対処の違いをお伝えします。

まずやってはいけないこととして、押したり触ったりは絶対にやめましょう!!
押してる間は気持ちいい感覚があるのですが、炎症が起きてる状態ですので、このあと反動としてより強い痛みになり返ってきます。
寝違えの時は自分で気持ちいいと感じる個所を押してましたが、逆効果でしたね…完治までえらい時間がかかってしまいました。

寝違えやぎっくり首、ぎっくり腰など、突然訪れる炎症を伴う症状は、当店では対応できません。

できることを挙げるとすれば、患部を避けての施術となりますが…。
前もってお伝えしていても、後々痛くなってもいいから圧して欲しい!というお気持ちになるかと思いますし、承諾しつつもスッキリするまでには至らない施術を受け、もやもやしたままお金を払ってお帰りいただくことは、お客様からしてもこちらとしてもLOSE-LOSEな関係になってしまいます。

もし上記のような症状でお悩みの際は、当店では解決できない可能性が高い、ということをあらかじめお伝えしておきます!

ではどのように対処するかですが、

安静にして冷やす!

これです!
とにかく湿布貼って氷当てときましょう!

これを継続して痛みがひいてきたら、温めて血行を促すことによる改善も見込めます。

自分は痛みが引いてきたタイミングで湯船に浸かる→患部だけ冷水で冷やす→浸かるを繰り返してました。

今回比較した寝違えとぎっくり首で症状としての重さは違うかとは思いますが、実際に自分でも経験して効果のあった対処法ですので、もし現在お困りの方はお試しください。

ふざけてヘドバンする際は気を付けましょう(^^)

目次

北区十条の整体・マッサージファンから人気のリラクゼーションサロン

目次